ようやくアップライトピアノの消音器の取り付けが終わりました。
取り付けたのはコルガの消音器KH2500S
実は2週間ほど前に取り付けたのですが、いくつか問題があったので今日再度調律師さんにみていただきました。
同じような症状が出た人のために私がおちいった問題を書こうと思います。
消音器をつけてからピアノに雑音がのるようになった
特定の音で少し強めに弾くとピアノの振動とは異なる残響がのるようになりました。
とりあえずピアノのまわりにおいてある例えばメトロノームとかが響いてるのかとすべてどけても症状はおさまらず。
これは取り付けた消音装置自体がピアノの振動に共鳴してしまっていたようです。
取り付けのネジを締め直してもらって気にならなくなりました。
消音で弾いた時に急に音色が変わることがある
文章では伝えづらいのですが、ある一定の音量を超えると音色が変わって残響が多くなるようになるんです。打鍵の強さにリニアに反応してくれないので、弾いてて気持ち悪いです。
消音で連打すると音が急に小さくなる
早く連打した時に音が急に萎んだように小さくなるんです。
この二つは消音機能として致命的で、全く練習になりませんでした。ネットとか調べても同じような症状の人もいないし、きっとセンサーの初期不良だろうと思って上の残響の件と一緒にみてもらいました。
センサーの設定で連打に関する感度設定というのがあるらしく、その感度を上げて弾いてみると、二つの症状とも改善しました。
あらかじめ症状を調律師さんに伝えていたので、調べてきてくれたらしい。ビンゴでした!
これでようやく夜も気兼ねなく弾くことができるようになりました。
あと一点
消音時にはハンマーが当たらないようにしてるんですが、勢いが強すぎると届いてしまって音がなります。私は革命の最後が力を振り絞って弾くので、よく実音がなってしまいます。これはしかたなさそう。
初めて消音装置を取り付けましたが、こんなこともあるんだなと知りました。同じような症状の人の少しでも参考になれば幸いです。
本日の練習
大洋15分
英雄40分
幻想即興曲20分
革命10分
ノクターン1番15分