MENU

4歳長女がピアノを習い始める。このタイミングで習い始める理由

こんにちはソマリカです。

我が家には長男6歳と長女4歳(2022年現在)の二人の子どもがいますが、長男は4歳からピアノを習い始めました。少しのんびり屋なところがありますが、毎日練習して大変厳しくされているにもかかわらず、習い事では一番好きらしい。

下の娘(長女4歳)もいつ習わせ始めようかと家族で話をしていましたが、ついにピアノを始めることになりました。

なぜ今習い始めようと思ったのか?

私自身は記憶にはありませんが3歳からピアノを習っていたそうです。YAMAHAの音楽教室に通っていました。
なので長男のときもそうですが、3歳ぐらいから「始めるならいつ始めようか?」と妻と話をしていました。
ただ現在幼稚園の年少で幼稚園でも鍵盤ハーモニカをつかった音楽の時間もあるので、3歳のうちはそれで十分かと思っていました。
しかし長男のときですが、授業参観で鍵盤ハーモニカを使った参観で、音は教えてくれるけれど、指の使い方がめちゃくちゃだったのをみて、そろそろピアノを習い始めようかとピアノ教室を探し始めました。

それが4歳だったので、下の娘のときも4歳からなってから習い始めようかと話をしていました。

3歳ではじっとピアノの前にすわれなかった

3歳からはじめなかった理由はこれですね。なかなか座って先生や家での練習で親のいうことがきける状態ではなかったことが、この時期に習うにはまだ早いかなと思った理由です。
4歳になってもあまりかわらず、夏頃まではお兄ちゃんのレッスンについていっても、大人しくはできない(そりゃ自分のレッスンでもないし静かにしておくのは無理でしょうが。)ので、親としてはまだ早いかなと思っていました。
秋になったぐらいから徐々にやはり精神的な成長ですかね。話をきちんと聞いてくれるようになってきたので、そろそろ心の準備もできたかな?と思い始めました。

親が練習をみることができるか?

現在長男も習っていて、まだまだ親がつきっきりで練習をみてあげなくてはなりません。
しかも先月まではコンクールにむけて練習の時間も密度も非常に親の負荷が高い状態でした。
そのためとてもではないけれど、さらに下の子の練習までみてあげられるような状態ではなかったので、とりあえず習い始めるならコンクールが終わったあとでと考えていました。

体験レッスン~レッスン#1

長男と同じ先生なので、私達もかってもよくわかっていたのですが、一応体験レッスンをやっていただけました。レッスンすると子供の成長を感じますね。きちんとピアノの前に座って、先生にいわれたことをきちんと聞いて。このあたりは上の男の子よりも女の子だからかしっかりして聞いてます。

そして翌週に正式なレッスン初日。

お兄ちゃんと同じ日の前の時間に枠をとっていただいて、二人続けてみていただけました。

そしてレッスン#2にむけての宿題

めっちゃ多い。。。とりあえずバスティンの「ヤングプリマーA」と「オルガンピアノ1」を教科書としてもらってきたけど、ヤングプリマーAのほうは最初の宿題で1冊の半分ぐらい宿題がでてる。。。
いきなりめちゃくちゃハード

オルガンピアノは3曲程度。。。次回は1週あいて2週間後だけど全部見る時間あるのだろうか??

お兄ちゃんが練習をみてくれる

さすがに宿題が多すぎてお母さんだけではみきれないので、(上の子もみなければいけないし)下の子の練習はお兄ちゃんもみてくれています。
面白いですね。言い方が親そっくり

「左手は準備しておいて!」とか「指が違う!」とかって言ってます。

ちょっとお兄ちゃん言い方が厳しかな?はじめたばかりの子にそこまで要求しなくても。。。とは思いますが。。。っていうか君も同じこと気をつけてね。
それでもだいぶ助かりますね。そして上の子にもいい刺激になりますね。

手伝ってくれるのも始めたばかりだからかもしれませんが、これから徐々にペースをつかむしかないかな?

 

これからの成長が楽しみ!

なによりやはり子供の成長というのは親としてはすごく楽しみです。
いまのところ毎日の練習も楽しそうにやっています。
お兄ちゃんが毎日練習してる姿みてるし、そのあたりは本人も理解してるんだと思います。

先生からは4月の発表会に早速でないか?とおこえがけいただいています。
ふたりともなると練習みるの大変ですね。