MENU

子供の習い事「ピアノ」は無駄!?5つのメリット?私が子供にピアノを習わせる理由!

こんにちはソマリカです。

 

私は現在5歳と3歳の子供を持つ父親ですが、子供の習い事については夫婦そろって悩みがつきません。

今現在は5歳男の子はピアノ、プール、そろばん、テニスといろいろとやってはいます。

下の3歳女の子はプールだけですが、来年ぐらいからそろそろなにか他にも習わせてもいいかなと。

 

どんな習い事があって、みんな何をさせているのか気になってネットで調べてしまいますよね。

そこで子供の習い事として「ピアノは無駄だ」という記事をいくつもみつけました。

子供にみんなは何を習わせている?2021年度ランキング

学研の小学生白書によると2021年のこどもに習わせている習い事ランキングで

小学生男子習い事ランキング

1位 水泳

2位 塾

3位 通信教育

4位 英語

5位 サッカー

6位 音楽教室

 

小学生女子習い事ランキング

1位 水泳

2位 音楽教室

3位 塾

4位 英語

5位 通信教育

 

うちの子もならわせていますが、水泳はやはり強いですね。

小学生を対象にしてるので、高学年に多い塾・通信教育・英語が全体でも上位にはいってきますね。

音楽教室(ピアノが多いかと思われますが)もこれも昔からかわらず上位にいますね。

昔からピアノ習っている子は女の子が多かったですが、このランキングからもわかりますね。長男の発表会で男の子が息子一人だったのも納得です。

 

ランキング詳細はこちらから

小学生白書Web版 学研教育総合研究所|学研

f:id:somalica:20220401232718j:plain

子供の習い事としてピアノは無駄なのか

無駄だという意見で多くあったのは

  • 自分が(子供が)習っていたものの、あまり弾けるようにならなかった。
    このぐらいなら習わなくてもできた
  • ピアニストや音楽を生業とするような職業についたわけではない。
  • 学業において確かに音楽の点数は高くなるかもしれないので、内申で多少は有利ではあっても、受験を考えると大きなアドバンテージはない。
  • 楽器はいるし、発表会になれば参加費やら衣装代などかかる費用が多い

こういった意見が多いですね。

私も習っていて、子供にも現在習わせていますが、確かにそうかもしれませんねと思わされるような意見です。

 

またこれは他の習いごとにも通じるのかと思います。

例えばプールを私の子どもたちにも習わせていますが、

  • オリンピック選手をめざすわけではないし、将来ジムのコーチをさせたいわけでもない
  • 将来進学するときにプールだけできたぐらいでは体育の成績がどの程度あがるか疑問だし、そもそも普通の受験生には体育の成績はあまりアドバンテージとならない

習い事とよばれるものの殆どがそうなんじゃないでしょうか?進学とか将来の就職といったことを考えるなら、塾一択では?なんて思ってしまいます。

 

なぜ子供に習い事をさせるのか?

それらの答えになるかわかりませんが、一つの考え方として「なぜ子供に習い事をさせるのか?」という動機があるのではないでしょうか?

もちろん子供がやりたいといって始める習い事もあるでしょうが。親が子供にさせることからはじまる習い事も多いと思います。

習い事を無駄だと感じるとしたらこの「なぜはじめたのか?」という動機はなんだったんでしょうか?そこがブレていたことが無駄だと感じたことへのきっかけになっているのではないか?

もちろん2歳でおもちゃのピアノで耳から聴いた音だけできらきら星を両手で弾ききったので、この子には才能があるので将来が楽しみだ!習わせよう!というのもあると思いますが、そんなふうに子供に才能があるから才能を引き出すために習わせようと思っている親ってどのぐらいいるんでしょう?

子供が音楽が好きでピアノをやりたがっているという理由でピアノを習わせるなら、好きな間習わせるという目的に対しては無駄にはならないですよね。

この「なぜ習わせるのか?」ということを親が見失わなければ、無駄にはならないと私は思っています。

 

私が子供にも習い事「ピアノ」をさせる理由

私は子供の頃3歳~18歳までピアノを習っていました。そして今子供にもさせています。それには私なりの理由と目的があります。

  1. ピアノの練習という毎日の習慣を小さいときからつけさせる。この毎日の習慣というのは、小学校~中学~と進学していくときに毎日勉強をするという習慣と結びついていく。
    逆にいうと毎日ピアノの練習をしないのであれば、私にとってさせる理由はなくなってしまいます。
    また「毎日コツコツと積み重ねることで、できるようになっていく」という体験をさせたい。それも将来あらゆるものへとつながっていく。
  2. ピアノで両手の指を別々に動かすという動きそのものが脳を活性化させる。(と信じている笑)
  3. 発表会などを通じて大きな舞台でも物怖じしない度胸をつけさせたい。
  4. ピアノがひけたら大人にっても楽しめる趣味の一つになる

これは私が経験から感じたことです。なのでサンプルは少ないですが、妻も同じような意見で夫婦一致しています。
また5. 学歴とピアノにもある程度相関があるのではないかと思っています。

 

私はピアノの才能は決してあったわけではないし、以前も書いたように同世代のピアノを習っている子たちと比べてもお世辞にも上手とはいえませんでした。ピアノの成長だけをみたら無駄な習い事といわれてもしかたなかったかもしれません。

しかし、学校の勉強については毎日の勉強を苦だとおもったことも、かかしたこともないし、成績はいいほうだったとおもいます。そのおかげで進学についても国内は有名な大学に進学させてもらっています。その後の就職についてもたぶんかなり待遇のいい会社に入社させていただいてますし。すべてはこの習慣と度胸がつながっているんじゃないかな?と自分では思っています。だから子供にもさせているわけです。

逆にいうと音楽の仕事につくためにという動機はむしろ私にはありません。

子供が音大に進みたいと言い出したら、「うーん」と考え込むかもしれません。。。(バンドマンになりたいっていわれても、、、同じようにちょっと考え込むかも)

 

 

「ピアノ」を習わせるのは親の負担も大きい!!

今息子は習い始めて約1年、年齢はもうすぐ6歳ですが、毎日の練習はまだまだ親が見ています。特に課題曲が新しくなった日は。これが親の大きな負担なっています。

でもそうしないとまだまだなかなか自主的には練習しないし、毎日練習しなかったらそれこそ何のために習わせているのか?そのあたりで無駄だったなぁと思う思わないの壁がありそうな気がします。

 


 

私達と同じように子供に何を習わせようかと悩んでいる親はたくさんいると思います。

いろいろな考え方もあると思います。

これは私達夫婦の考え方であり、一つの考え方にすぎません。

それでもピアノを子供に習わせるのは無駄なんじゃないか?と思っている人がいれば、こんな意見もあるんだよという参考になればと思います。

 

親は子供のことで悩むもんなんだよ!!

 

と親になってはじめてわかりました。