こんにちはソマリカです。 ベートーヴェンのソナタ17番「テンペスト」1楽章を現在練習中です。 練習を開始して4ヶ月になりそろそろ仕上げにかかろうかという状況です。 現在の状況を記録に残します。 練習3ヶ月の様子 練習4ヶ月の動画 レッスン#23 …
ピアノを再開してから取り組んだ曲のリスト・備忘録 2023/12/2 更新 ショパン ノクターン1番 op9-1 2021年5月4日~6月15日 ショパン ノクターン2番 op9-2 2020年10月~12月 ショパン エチュード op10-12 「革命のエチュード」 2020年10月~2021年3月 ショパ…
こんにちはソマリカです。私は普段はサラリーマンとして働いていて、趣味でピアノを弾いています。ピアノは子供頃習っていましたが最近になって再開しました。しかし今も昔もピアノにストイックに向き合ってきたわけではないので、ピアノの腕としては自分で…
こんにちはソマリカです。 我が家では長男7歳と長女5歳がコンクール挑戦中です。その長男のブルグミュラーコンクールの予選が先日ありました。 長男7歳のブルグミュラーコンクールへの挑戦 直前にピティナステップに挑戦 予選会本番をむかえる 予選結果 …
こんにちはソマリカです。現在ベートーヴェンのソナタ17番「テンペスト」1楽章を練習中です。テンペストの名前のごとく緩急が激しく、まさに嵐をおもわせるような曲です。練習を開始して3ヶ月がたちました。現在の状況をブログに残します。 練習2ヶ月の…
こんにちはソマリカです。ついに下の長女までコンクール挑戦することになりました。長男のコンクール挑戦はつづいていますが、 somalica.hatenadiary.com 同時並行で長女も挑戦しています。母親の負荷が高い。 長女が挑戦するのはグレンツェンピアノコンクー…
こんにちはソマリカです。 みなさんお持ちのピアノ使わなくなったらどうされてますか?買い替えとかだと無料引き取りを利用したりですかね。 今回我が家では妻の実家のピアノを使わなくなって処分しようという話になり、その時のことを記録として残そうと思…
こんにちはソマリカです。夏の発表会が終わってからベートーヴェンソナタ「テンペスト」1楽章を練習中です。なかなか発表会の曲ほどの集中力は続きませんが、毎日練習中です。そんな練習も2ヶ月近く続けてきましたので、今の状態をブログに残します。 前回…
こんにちはソマリカです。 8月に長男のコンクールへの挑戦が終わったばかりで、もうこりごりと思っていたのですが、本人がどうしてもやるということで、今年もブルグミュラーコンクールに挑戦することにしました。 昨年の挑戦 課題曲は今年もアラベスク 日々…
こんにちはソマリカです。7月の発表会も終わってもうすぐ1ヶ月になりますが、次の課題曲へと進んでいます。次の課題曲はベートーヴェンのソナタ17番「テンペスト」1楽章実は1年前にもこの曲に挑戦しようかとおもっていましたが、同じくベートーヴェンの…