MENU

リスト「ラ・カンパネラ」を発表会で弾くことにきめました。練習1ヶ月

こんにちはソマリカです。
2022年に引き続き2023年もピアノ発表会にでようと思っています。
夏に開催されるので、今から練習開始です。
今年のチャレンジはリストのラ・カンパネラです。
これから発表会までの半年間、練習の記録をブログに残そうと思います。

f:id:somalica:20230115013433j:image

2022年発表会はショパンのスケルツォ2番

昨年はショパンのスケルツォ2番に挑戦しました。

somalica.hatenadiary.com

ただ本番は緊張してしまって、途中あたま真っ白になってしまって、止まってしまいました。ということで今年はなんとかリベンジしたいと思っています。

 

2023年の課題曲をきめる

発表会は7月にあるので、半年近く練習したいと思うと、やはり前年末ぐらいで曲をきめておきたいということで、先生に相談していました。私から先生に相談した候補は

  • ショパン 英雄ポロネーズ
  • リスト  ため息

でした。
英雄ポロネーズはどこかで区切りをつけたいという思いもあったので、発表会どうかな?とおもって相談しました。ですが、一度レッスンでやっているのと昨年もショパンだったので今年はリストのため息にしましょうと話が進んでいました。
先生からはベートーベンを勧められていましたが。
ワルトシュタインが課題曲で練習中だったので、この曲を発表会にしようか?というのもありましたが、ワルトシュタインは昨年の発表会終わりからずっと取り組んでいるので、さすがに私としては1年も取り組むのには飽きてていたのもあり、ため息にきまりました。

ですが、どうも先生的にはしっくりこないらしくそこで先生からの提案が同じリストの「ラ・カンパネラ」でした。

私としてはいつかは弾きたい曲でもあったのですが、難しそう。。。ということで悩みましたが、ここは一つ挑戦をしてみようと思い、今回「ラ・カンパネラ」にすることにしました。

先生にすすめられた曲にのってみる

これは大人になってピアノを再開して、レッスンを始めた時に私がなんとなく自分の中のルールとして決めていたのことなのですが、先生にできるだけのっていこうと。
その理由は昔子供の頃レッスンを受けていた時に、中学〜高校ぐらいになると自分の弾きたい曲を弾かせてもらいましたが、そればかり選んでいたら、簡単な曲が続いてしまったことがあったので、やはり先生のおすすめで常に自分が挑戦する位置にいたほうがいいなと思ったので、こんな独自ルールを自分で決めました。

とはいえ、自分の要望も伝えますが、その要望から私の知らない曲を先生が選曲してくれるのが、面白いです。
そうでなければベートーベンのソナタ「ワルトシュタイン」は弾いていなかったかな。
新しい発見のためにも、先生にあずけるのも面白いなと。もちろん自分があまり気乗りしない曲は嫌ですが、そのときはそう伝えればいいので。

 

ということもあり、今回はリストの「ラ・カンパネラ」に決めました。

 

ラ・カンパネラ譜読み開始

12月に楽譜を購入して早速譜読み開始。
いきなり最初の2オクターブに戸惑いました。
そのあともどれも難しい。。。
1ヶ月たちましたが、譜読みがこんなにすすまないこと初めてかもしれません。

それでも最後まで譜読みをすすめてみて、時間さえあればなんとかなるんじゃないかと今は思っています。(時間が間に合うかは別問題だけど)

ということでとりあえず練習1ヶ月の現在の様子です。

 

練習1ヶ月の様子

youtu.be

まだまだな状態です。
指が動かない部分が多い。これをこれからちょっとずつ進めていこうと思います。
のびしろしかありませんね。

 

本当にあと6ヶ月ぐらいで完成するかどうかが不安ですが、やれるだけのことはやってみようと思います。そしてそのときにこの動画をみてほっこりと懐かしんでみられればよいなぁ。
そして今年こそ発表会完走したいです。